飲食店・レストランの“トレンド”を毎日配信するフードビジネスニュースサイト「フードスタジアム中四国」
「徳島」を含む一覧
徳島市 川内町の繁盛店「メルカティーノ・デルクオーレ」が待望の2号店「ロスティッチェリア&バール・デルクオーレ」を中常三島に9月14日オープン!
2013.12.16
Tweet
鳴門西ICから「国道11号線」を徳島市街に向け10分程車を走らせると、町のシンボルでもある吉野川と、それを縦断すべく存在する吉野川大橋が見えてくる。水の都である徳島市には、この一級河川が西から東へと流れているため、町と町を繋ぐ大橋が多い。中でも吉野川大橋は、関西や中国地方から徳島市内に向かう車が...
徳島県伊座利 「イザリCafe」漁師の妻達が提供する絶品料理の数々。地域再生で全国から注目を浴びるその仕組みとは?
2013.11.22
Tweet
徳島県南部に位置する美波町。アクセスが非常に悪い土地でもあるが、豊富な観光資源を作り上げた町としても広く知られている。アカウミガメの産卵地としては世界的にも知られており、室戸阿南海岸国定公園でもある海岸ではウミガメの産卵期になると多くの観光客で町が賑わう。町はウミガメの産卵を地域おこしの一環と捉...
徳島市東船場町 「O-ba’sh cafe.」 こだわりの天然酵母パンは原価率45%!!地産の野菜と合わせたランチプレートが地方の心を掴む。
2013.10.29
Tweet
徳島市の東部に位置する東船場町は、東新町商店街と銀座商店街の間に連なる形で形成された町である。町自体は新町川にも面しており、新町川沿いにある「しんまちボードウォーク」では毎月最終日曜日にこだわりの野菜や食品が一同に会する「とくしまマルシェ」が開催されている。マルシェ以外にもここ最近では毎週末、県内の...
徳島県徳島市 地域産品の阿波牛と阿波尾鶏を使用した串焼き&創作料理を提供する「KUSHIYAKI DINING 福門」が7月1日オープン!
2013.09.11
Tweet
徳島市内の歓楽街と言えば「新町地区」や「富田地区」が挙げられる。紺屋町、富田町、栄町、秋田町といった小さな夜の町の集合体であるこの地区には料亭、小料理屋、居酒屋チェーン、うどん、ラーメン屋にラウンジなど多くの業態が店を構えており、その昔は梅田や神戸に勝るとも劣らない勢いがあった。しかしバブル経済...
徳島市住吉 住宅街のコーヒー専門店「sumiyoshi4丁目 COFFEE STAND」オーナーが描く地方展開の可能性とは?
2013.08.19
Tweet
徳島市の中心部から北東に位置する住吉は昔ながらの集合住宅と新興住宅地が混在するベットタウンである。また国立大学の徳島大学常三島キャンパスの存在もあり、多くの学生が居住している地域でもある。町を横断するメイン道路沿いには飲食店が数件ある。学生向けの激安居酒屋やファミリー層向けの定食屋、地元民しか寄...
徳島市川内町 「メルカティーノ・デルクオーレ」ブライダル出身の若手経営者が展開する本格イタリアンとは?
2013.06.26
Tweet
徳島市から高知県室戸を経由して高知市まで繋がる一般国道「国道55号線」は徳島市を縦断するメイン道路である。国道沿いにはフランチャイズから個人経営の飲食店が点々と並んでいる。ファミリー層を捉え離さない全国チェーンの回転寿司や中華料理店等が圧倒的な集客を誇っており、その他の店舗は出入りが激しい。ニュ...
徳島市 生産者の思いを料理人へ 最高のおいしさを届ける76種の卵とは?
2013.06.07
Tweet
徳島市にある中小企業「小林ゴールドエッグ」は自社で養鶏場を持たない"卵"の販売会社である。創業して50年。卵のおいしさを追求した結果、たどり着いた答え、それは「料理を活かす」たまごの販売である。現在、万能な食材である卵をあえて料理別に76種に分けて料理人に提案している。 代表を務める小林真作氏...
2 / 2
«
1
2
2017.11.06
ツイート
徳島県美馬市にサテライトオフィスを構える東亜 トーアトラベル(東京都港区、社長:...
more...
2017.08.30
ツイート
Shikoku Sake Project 実行委員会(代表:馬宮加奈)による、四...
more...
2017.01.26
ツイート
1/26 観音寺商工会議所、1/28高松の飲食店オーナー&生産者の会(飲...
more...
イタリアン
カフェ
三好
大阪
居酒屋
徳島
徳島、上勝、クラフトビール
徳島、美馬、イベント
愛媛
愛媛県
新店
新浜
板野町
神山
観音寺
阿南
香川
香川,観音寺,カフェ
高知
1位
徳島市川内町に創作料理店「伝説のダイニングTatsuMaki」が
2位
徳島県伊座利 「イザリCafe」漁師の妻達が提供する絶品料理の数
3位
常連客も待望! 2017年6月にイタリアンカフェaranciaが
4位
ごみゼロの町、徳島県上勝町にマイクロブリュワリーがニューオープン
5位
愛媛県西条市 世界初!!とんこつ100%にこだわった泡とんこつラ
6位
リノベーションビルに隠れ家居酒屋がニューオープン。徳島・宍喰の鮮
7位
今春誕生した徳島駅地下のバル横丁に話題店が集結。秋田町の人気店「
8位
愛媛県四国中央市のタコス専門店「トランキーロカフェ」!和食料理人
9位
徳島「有限会社 鳳月坊」 鳴門金時芋を再現した「なると金時 鳴門
10位
徳島・末広に展開する老舗鮮魚店直営の鮮魚料理店、地元客に愛される
Copyright © 2014 FOOD STADIUM ISLAND INC. All Rights Reserved.