飲食店・レストランの“トレンド”を毎日配信するフードビジネスニュースサイト「フードスタジアム中四国」
四国のキーマン 一覧
「香川県観音寺市発!イートグッド柑橘を全国区へ」有限会社フジカワ果樹園 ゼネラルマネージャー 出口隆幸氏
2017.07.13
Tweet
―「フジカワ果樹園」の歴史について教えてください。 元々「フジカワ果樹園」は、香川県観音寺市大野原町で、代々家族で営んできた柑橘農家でした。昭和46年に、先代の社長が有限会社として立ち上げたのが、現在の「フジカワ果樹園」の始まりです。 「池之内」と呼ばれる広大な山間地域を、農地として切り開きなが...
「野菜でキレイになる教室」be-vege主宰 / 株式会社STENZ 役員 川村章子氏
2017.03.30
Tweet
―キャビンアテンダントから香川の野菜ソムリエに転身したきっかけは? CAの時は、関西国際空港をベースに国内外を飛び回っていましたが、その頃から食には興味がありました。国際線勤務では、世界各地でいろいろなものを食べましたが、15年ほど前、イタリアでルッコラを食べたとき、「ピリッと辛いこの小さな葉は...
「VUSIDO精神で夢を実現させる! 」 株式会社ブシド 代表取締役 片岡 良氏
2013.09.23
Tweet
愛媛県を中心に中四国でラーメン店を展開している「株式会社ブシド」。ラーメン屋以外にも洋食、イタリアン、お好み焼き、鉄板焼き、和食の店など幅広いジャンルにも進出している。塩ラーメンが名物になり、平成22年度 1000人のラーメン好きが選んだ愛媛のラーメン店人気ランキング総合1位にも輝いている。店舗はレ...
「都心から高知の魅力を発信し、高知の財産を守る」野戸昌希さん(後編)
2013.06.03
Tweet
(前編はこちらから) ー広報としての役割とは? テレビや新聞社を使ったPR活動が主ですね。あと店内のイベントは定期的に仕掛けています。お客さんの声が拾える貴重な場ですからね。現在好評を得ているのは高知出身で作家の吉田類さんとコラボレーションしたお酒の企画です。ショップの地下1階にあるコーナー...
「都心から高知の魅力を発信し、高知の財産を守る」野戸昌希さん(前編)
2013.04.30
Tweet
銀座に構える高知県アンテナショップ「まるごと高知」。活気のあるスタッフが店中を駆け巡り、店頭には高知の魅力ある産品が並んでいる。ショップの二階にある「おきゃく」は高知で育った食材を使い、地場料理を提供するレストランだ。鮮度の高い高知の食材を使用し、昼時は行列もできる。またこの店のスタッフも同様に活気...
2017.11.06
ツイート
徳島県美馬市にサテライトオフィスを構える東亜 トーアトラベル(東京都港区、社長:...
more...
2017.08.30
ツイート
Shikoku Sake Project 実行委員会(代表:馬宮加奈)による、四...
more...
2017.01.26
ツイート
1/26 観音寺商工会議所、1/28高松の飲食店オーナー&生産者の会(飲...
more...
イタリアン
カフェ
三好
大阪
居酒屋
徳島
徳島、上勝、クラフトビール
徳島、美馬、イベント
愛媛
愛媛県
新店
新浜
板野町
神山
観音寺
阿南
香川
香川,観音寺,カフェ
高知
1位
徳島市川内町に創作料理店「伝説のダイニングTatsuMaki」が
2位
徳島県伊座利 「イザリCafe」漁師の妻達が提供する絶品料理の数
3位
常連客も待望! 2017年6月にイタリアンカフェaranciaが
4位
愛媛県西条市 世界初!!とんこつ100%にこだわった泡とんこつラ
5位
ごみゼロの町、徳島県上勝町にマイクロブリュワリーがニューオープン
6位
リノベーションビルに隠れ家居酒屋がニューオープン。徳島・宍喰の鮮
7位
徳島・末広に展開する老舗鮮魚店直営の鮮魚料理店、地元客に愛される
8位
愛媛県四国中央市のタコス専門店「トランキーロカフェ」!和食料理人
9位
愛媛県のため みかん農家のために始めた柑橘専門店「10 FACT
10位
徳島「有限会社 鳳月坊」 鳴門金時芋を再現した「なると金時 鳴門
Copyright © 2014 FOOD STADIUM ISLAND INC. All Rights Reserved.